模型誌早売り情報です。ソースは2ちゃんねる模型板より。(画像あり)
〔ガンダム00シリーズ〕
HG00 ガンダムスローネアイン 1680円 2月9日発売
HG00 ガンダムスローネツヴァイ 1680円 3月発売予定
HG00 ティエレン宇宙型 1575円 2月発売
HG00 オーバーフラッグ(グラハムチームカスタム) 1680円 3月発売予定…武装等が新規
1/100 ガンダムヴァーチェ 4200円 3月1日発売…ナドレにもできます。
GNアームズ 5775円 3月発売…なんかデンドロっぽいです。特別仕様のHGエクシアが付属。
気になるのは、GNアームズ。見た感じはデンドロビウムのようとも、ミーティアのようともいえる
おそらく、これが初出ですから、わからない点が多いです。
もうひとつはオーバーフラッグ。1680円!?
この値段ならランナー2枚ぐらいは追加されるのかな…。
〔その他のシリーズ〕
HGUC νガンダム 2625円 3月発売…フィンファンネルも付きます。
MG ザクマインレイヤー 4725円 3月発売…専用バックパック、脚部装甲が新規。
MG ザクⅡF型 Ver.2.0 3675円 3月発売
BB 夏候惇ギロス 525円 2月20日発売
アクションベース2(スパークルクリアグリーン) 525円 2月下旬発売
ケロプラ タママ足軽兵 630円 2月23日発売
ケロプラ ダークケロロ 735円 3月発売
ケロプラ ゴッドケロン 4725円 3月発売…+αがあるとのこと
HGUCは、思ったよりも早い時期でのνガンダムの発売が決定。
気になるのは足の接地性ですが、見た感じヘイズル方式かなぁ…。
MGはザク祭りの開幕でしょうか、ザクⅡF型はいいとして、
マインレイヤーとは、これまたマニアックなのが出ますね…。
しかも同月発売ですから、ふところへの打撃が、ぐふっ…。
BBは、久しぶりのBB三国伝から、夏候惇ギロスです。
武器のギミックは、チェーンで再現されるようです。そのかわりメッキパーツは無くなる?
…とまあ、こんな感じです。結構、新しい情報が多かったなと思いました。

PR
- 2008/01/23(水) 23:32:53|
- ガンプラ・情報|
-
トラックバック: |
-
コメント:0