ジョーのクエも孤島・凍土などの単品。それにオマケでくるのもあるので種類は豊富。
だからどのクエが金冠サイズが来やすいのか見つけるのも大変。
今回はそんなの関係ないとも聞いた事がありますが、
それでも凍土単品でデッカイのしかこないのはどういうこと!?
…なんて思うのですよ。金冠センサーが発動したかとも解釈できるけど!
過去に孤島にもいったが、まぁ出る気配なんざ微塵も感じさせないほどでしたが。
ジャギィは…トライでは最大が来やすいで理解、そのイメージがあるのでここはなし。
…となると凍土のバギィか火山のウロコトル…バギィも過去数回の経験で小さいのがきたのは
無いとも思うので、じゃあウロコトル!ってなことで早速火山へ。
ここも何回かやったけど、出なかったなぁ…ウロコトルメインだからジョー狩猟しても、
報酬数がショボイので、基本的にスルーしてるのだが、個人的事情が事情だけにね。
いつものように罠肉3種と大タルGを持ち込んでいざ出撃。
狩猟対象のウロコトルをジョーの助け(あえてこういう表現で)で狩猟しつつ、
スタミナ切れたら罠肉仕掛けて…今回は眠りミスった!
怒り時に肉質の脆い部分(両手の後ろ付近)をうまく狙い斬ることができたので、
狩猟時間は約20分くらい。後は全ポイントの虫採取と鉱石採掘しつつウロコトルを規定数
狩猟してクリア!ジョーの報酬は…黒皮2つと大牙1つ…ショボイ!
最小金冠でした。20飛んで18とは…後でギルカ確認したらドボル最小よりも小さいのね。

これにて獣竜種もコンプリートし、残るは鳥竜種(ペッコ原種亜種)と
飛竜種(ディアとティガ)くらいですね。なんとか8月までにはケリを付けたい!

- 2011/07/08(金) 23:52:13|
- PSP・モンスターハンターポータブル3rdプレイ記|
-
トラックバック: |
-
コメント:0