今まで、防具欄に「ユクモ・天」と書いていたが、正確には「ユクモノ・天」らしい。
というわけで、今後は「ユクモノ・天」と改めさせていただきます。
銀レウス単品に行って、やっと尻尾切って剥ぎ取ったら上鱗でガックリ…してたら、
報酬で尻尾が出たでござるという、そんな状況に遭遇しました。
アルスタで行きたいなァと思っても、希少種は龍耐性が高いから意味が無い…。
そろそろ心眼か、切れ味レベル+1の防具でも作ろうかな~なんて思ってます。
弱点の雷武器でも、切れ味青以上で、尻尾の先端でなくても攻撃は通るので、
砥石の数さえ不足してなければ、なんてことないけど…転倒させて、さあ尻尾斬るぞー!!
ってなったときに、切れ味落ちると一瞬にしてテンションがた落ちですわ。
とまァ、そんなことがありまして…その後になりますが、ここ最近、ガンキンクエに
行ってないのと、そろそろタマも欲しいかなと思い、久しぶりにガンキン原種クエへ行くことに。
片手使ってると、ガンキン素材で作るのはあっても、使い道がないのであまり行く機会というのが、
ないのかなという感じです。属性重視なのでね。
武器:苦剣アメジストレイジ、防具:ユクモノ・天、城塞の護石
武器はガンキンだけのことを考えれば妥当、ドスフロギィが付いてくるけど、本命の氷の次に
水に弱いのでこれも問題なし。しかし、今回は狩猟不安定…もしかしたら…という不安もあったけど、
まあいいやということでこれで出発。まずは、ガンキン見つけて即シビレ罠仕掛けて、
大タルG2発で顎にダメージ与えて、後は盾コンボでひたすら顎狙い。
でも、これだけでは当然ダメージ稼げないので、適度に足付近で手を加えつつの流れで。
上位だと盾攻撃だけでは、時間が足りなくなるので爆弾がないとまず顎破壊は無理…だと思う。
もしかしたらプレイヤースキルの問題かもしれないが。
途中でドスフロギィが乱入してきて、オトモ狙いでタックル仕掛けたところにガンキンが重なって、
見事に顎を破壊してくれたことに感謝!!…けど捕獲した。
あとは切れ味青を維持しつつ、尻尾ぶった切って捕獲。
全ポイント採集してたので時間がギリギリだったけどね!!
これでクエストクリア!!…と思ったら、十字キーで視点が切り替わらなかった。
「WORNING!!」
やっぱり乱入か…。早速キャップに戻って支給品確保。
乱入者は…、
コイツでした。
初めて拘束攻撃喰らったけど、今回はレバガチャで間に合う仕様。
こやしは必要なし…体力が減っているときは別だけど。
弱点は龍>雷、水とは無縁だったので、当然相性は最悪。
でもやることは変わんないので、いつもように足狙って転倒した後に尻尾狙い。
スタミナ切れてきたら、振り向き噛み付きを誘いつつ頭攻撃。
しかし、今回はそのいつもどおりのことをするのに非常に苦労した…。
拘束を初めてくらったのもそうだけど、全てにおいて、攻撃のリズムがワンテンポ遅れてた…
というか、いつもとは違った感覚だったなと。危うくキャンプ送りにされかけたし…。
今度から不安定クエ行くときは、後のこと考えて属性武器を選択していかないとダメかなと
そんなことを学習したクエでした。
…タマは出ませんでした…orz

- 2011/01/14(金) 23:24:24|
- PSP・モンスターハンターポータブル3rdプレイ記|
-
トラックバック: |
-
コメント:0