氷アグナ3頭…ではなく2頭、高難度であったのか!
連続狩猟だと1対1で狩猟できるから(乱入あるけど)ラクだが、
2頭だと…同時だよな、しかも氷アグナは合流されたらなかなかエリア移動してくれない…。
合流回避の待機でロスしているので25分も…って時間切れになりそうなペース。
でも、後は1頭のみなので、ここから巻き返していけば大丈夫…だと思う。
それよりも、こやし投げてエリア移動したのに、もう片方すぐに移動して、
先のエリアで合流された時はショックだったわ~
「こやしの意味ねェ~!」って叫んじまったよ…orz
巻き返しました。
なんとかなるもんだが、やりすぎてオーバーキルというリスクも抱えてるので少々不安だったりも。
剛爪が1つ…(隣は鋭爪2つ)
だが、後で確認したら必要素材が剛爪ではなく厚皮だったことに気づく…9個。
条件満たしてた。あとはベリ…ネコ飯で激運と幸運が同時に発動!
…でも、効果が重複してたら良いのが優先されるハズなので、実質激運のみ…。
あとは、ベリ3頭が出るまで酒場と村を行ったりきたりすること3分…。
やっと出た!
…で、いつものように捕獲で行くので、マイセットから観察眼スキルの装備を選択して、
武器を換えて…の前に、そういや武器に装飾付いてるなと、確認したら観察珠が2つ。
なんで観察眼が無いと思ったら、武器スロットに依存してたから、武器換えたら付かないやん!
今気づいた…。
護石でスロ2のを確認して、そいつに観察珠2つ付けて改めて発動確認。
5分針狩猟。
初期配置エリアにすぐ移動し、立ち回りさえ気をつければ、エリア移動されずに狩猟することも可能。
さて次。
1頭目からかなり時間がかかったというのも、高台から落ちる→ベリが飛ぶ→着地が高台にいる
チャチャカヤンバの方へ→数回後やっとコチラへ→下のエリアが狭くほとんど回避
→エリア移動、ネブラと合流で待機…の流れ。
ついでにキャンプ戻って支給品取ってのロスも込み。
3頭狩猟ともなれば、どうしても後手で安全策に回っちゃうのよね。
10分ちょいで狩猟。
G級クエで、久しぶりに15分以上残したぞ…。ネブラは無視で。
あれ…なんか少ない、しかも重殻ゼロだし…(尻尾剥ぎ取りで2つのみ)
ベリ3クエ出すので運使い果たした?
まぁ、でも、素材は集まったので、強化できるぞ~と思ったら、あとは亜種の素材が…がが。

- 2012/04/09(月) 23:39:27|
- 3DS/Wii U・モンスターハンター3Gプレイ記|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0