港上位の次は村上位埋め。
ラングは水が弱点だけど、次に弱いのが氷なので迷わずグレイヴェルノ。
コンボ一巡フルヒットで、ノド破壊できるほど体力も部位耐久値も低い、それが村。
港に慣れてくると思わず「早ェ!!」と言ってしまうわなw
牙獣種は全体的に体力が低いし、ゴリ押しが効く部類でもあるので、
G級ラングのアレに比べりゃ、上位など…。
先行してシビレ罠仕掛けたのに、こっちに来るかと思ったらリノプロ捕食。
画面のは捕獲後に近づいてきたので狩猟。
またまた大連続狩猟。
ジャギィ・ドボル⇒火、蒼レウス⇒龍>氷なので、無属性のサーブルガッシュ…いや、
せっかくだから、大連続にはもってこいの、あの武器でも…
そうです…邪閃エペ=ギルタナス!(毒属性)
早い早いww
そういえば初めてやったポータブルでも長く毒武器使ってたなぁなんて懐かしくも。
このまま、ずっとコイツでもいいかなぁってね。
大連続なので、落し物や尻尾は全て回復薬Gになるけど、それでも部位破壊はしたくなるもの。
毒が効き過ぎたせいか、尻尾破壊せずにオーバーキルしそうになったけど、
捕獲前にギリギリ間に合った~けど回復薬G。
ドボルから10分切った!
G級武器の上位相手だけど…属性武器との相性だな、さっすが片手剣。
最近ネブラの苦手意識が…どうも相性がよろしくないのか。

毒撒き散らしの時に、離れようと思ったら、レバーミスって潜り込んだり、
壁からの飛び降りでギリギリ頭に当たるし…で、上位なのにどうもやりにくい相手。
雷ネブラはまだマシな方。G級になるとあのタマゴ産み付けが厄介だがw
アルビノエキス合計14個獲得!!

引き続き凍土で、こんどはツアー。
ドスバギィが早々に乱入してきて、コイツは捕獲。
後は採掘一巡してからネコタク納品でクリア。
☆8に続いて☆7も埋まりました!!
2頭以上狩猟でネコタク納品でクリアできるクエですが。実質5頭連続狩猟という鬼畜クエ。
そして全て捕獲という無謀な挑戦。
落とし穴だと遠くから投げないと捕獲玉が当たらないので、シビレ罠で捕獲というパターンが常套だが、
調合数と持ち込み数の関係でシビレ罠が使えるのは3つまで、必ず落とし穴を使わないと全て捕獲は
不可能…おいおいそれでも1頭余るじゃん!!
もう1頭は落とし穴のお面でいきます。



呼び出しはジョーで確定、乱入されると時間的に苦しいので音爆弾で封じます。
2頭目と5頭目は落とし穴で捕獲しましたが、基本的にエリア移動の着地前に先に仕掛けてます。
シビレ罠の方が早く仕掛けられますが、移動を先読みして移動するタイムラグに左右されるため、
特にここで落とし穴を仕掛ける予定は立てず、その時々でやってます。
部位破壊も全てやったのに火打石は1つだけという仕打ち…解せぬ。
あとは孤島・砂原のツアー、黒ディア単品、氷アグナ・ベリのセットの4つです。

- 2012/03/15(木) 23:08:32|
- 3DS/Wii U・モンスターハンター3Gプレイ記|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0