クエストの攻略も順調で名声レベル38にアップ!

40まであと一息!…だと思います。
まだまだクエスト攻略を…!
というわけで、アグラニの外伝4~5話目も一気に進めました。
両方ともボス戦アリです。
まずは4話目、ラニ大洞穴は強敵エリアのゾーンだったと思いますが…、
レベルの関係で追いかけてくるリビングデッドが厄介ですが、
道中のウイングデビル(こちらも同格ですが倒しやすい)でやり過ごしました。
中に入るとボス戦突入。
2回行動の上、素早さも高く行動間隔が短いです。
警戒してた痛恨はありませんでしたが、被ダメと同等のHP吸収やいなずまも使ってきます。
HP吸収時に多少の溜め時間があるので、その間に攻撃を畳み掛けるなり、
回復などしておくと戦いやすいと思います。
被ダメは守備力386で40前後、いなずまは130前後でした。
ボス戦後、アグラニに戻って依頼人から報酬の
経験値の古文書・大と名声120ポイントをゲット。
そして5話目へ。
今度はザグバン丘陵のザアグの洞門へ行きます。
ダーティラビッツやブラックマンティスはそれほどでも、
道中、ドラゴンゾンビのいる小クレーターに突入しそうになりました(汗)
今度はバザグランデの色換えでした…がビュブロス譲りの2回行動はもちろん、
攻撃力が少し上がってるので、回復がやや追いつかないとこがありました。
怒りモードが無かったのが救いですが、距離を取りながら回復なり攻撃を、
HP吸収時の溜め時間の間に行動するのもいいでしょう。
ちなみにピオラ使ったらいてつく波動で消されました。
討伐後、現地にて報酬イエローオーブと名声137ポイントをゲットです。
エンディングの後で称号も獲得です。
ボス戦がちと不安でしたが、プクレットに続いての外伝オールクリアです!
これでルーラストーンが書き換えられる…(汗)

- 2013/11/21(木) 23:53:27|
- WiiU・ドラクエ10 プレイ記|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0