長かった闘技訓練もこれにて終了です。
この記事を書いている時点で特別訓練の方も全武器クリアしました。
ブログの方でもちょこちょこ報告はしていたので、残りのクエ数が少なかった分、
早く終わらせることができました。次からはG級訓練…大苦戦の予感が…。
◇ティガレックス(狩猟笛)

まずはいつものように自分強化してから突入して、後は振り向き時に頭へ叩き込み。
笛の効果が切れたら、教官の教え通り「白白」まで最低限欲しいですね。
かなり慎重に進めたので、突進してドリフトに入った瞬間に吹くことにしました。
怒り時は当然逃げ集中で。罠も使いました。
前足弾かれる割りにちゃんと破壊できてたのに驚き。
◇ティガレックス(ランス)

肉質が弱い部分を徹底的に突きたいのに、こういうときに限って前足にいって、
弾かれて吹っ飛ばされる…というパターンになりかけた…。
切れ味落ちると頭部でも弾かれるのは武器としてどうなのよ…って思ったけど、
こちらの動き方は、狩猟笛のときとほぼ同じ。
ランスなのでガードでもいいのだけど、
それだと、ちょいと手数が少なくなるかなと思いましたね。
◇ディアブロス(大剣)

部位破壊は比較的容易にできました。
通常攻撃だと頭部が弾かれるのと切れ味の低さ故、基本タメのみ当てることを意識。
咆哮もガードできるので、割とラクの進めることができたかなと思います。
◇ディアブロス(ガンランス)

ほとんど竜撃砲と通常の砲撃。
ガンランス使ってきて、ここで初めて砲撃のやり方を知りました。
弾丸が表示されてるのはそういうことだったのか!!
◇グラビモス(ハンマー)

尻尾攻撃を連続で喰らってピヨりました。
乙こそしなかったけど、なんか屈辱感が…「こんな攻撃でッ!!」…ってな感じで。
◇キリン(太刀)

振り向き時に振り下ろしで角狙いで楽勝!!…かと思いきや、
あまりこの戦法を過信しすぎるとケルビステップで死にます。
私、やりました…orz
◇グラビモス(ガンランス)

切れ味最大でも弾かれるので、砲撃のみで攻撃。
動きがノロいので竜撃砲もバッチリ決まります。
◇キリン(へヴィボウガン)

ライトではないのでコチラの移動力が落ち、かつ怒り時のキリンの早さになると、
周回しながら間合いを取ろうとしても、ジワジワと詰めてきますね。
弾には困らないけど、全体的に反動が大きいので隙を作りやすいのも欠点。
…とまぁ、最後の方は駆け足気味でしたが闘技訓練の方はこれにて終了。
全部で50回くらいやったことになるのかな?
敵のモーションが頭に入っていれば、あとは攻略サイトで攻撃方法を見れば、
ゴリ押しでも行けなくはないか。それにしても、もうちょっと武器の特性把握しないと…ね。
ランス系のステップは特に、あとはハンマーの攻撃パターンもだ…。
モーションが遅い武器は、無理矢理に行こうとするあまりに、逆に相手から手痛い一発を
もらうパターンってのが多かったので、それについては反省ですね…。
ってなわけで最後は勲章やらメッセやらギルカなどなど。
クエストクリア後のリザルトにて。

「訓練終了」を選ぶと教官から「増弾のピアス」がもらえます。
(右側の画面のときに上からメッセが降りてくるのだが、その瞬間が撮れなかった…)

ギルカの内容はこんな感じ。


そして、頭防具「増弾のピアス」、もらった直後の状態です。
次の日記は特別訓練です。

PR
- 2010/11/27(土) 23:23:10|
- PSP・モンスターハンターポータブル2ndGプレイ記|
-
トラックバック: |
-
コメント:0