ではでは特別訓練です。
過去の日記にて、いくつかやったよ~ってのはご覧いただけたかと思います。
今回はその残りですね。
◇ガノトトス(大剣)

ブレスを誘発させて、その間に懐に潜り込んで抜刀振り下ろし→前転で逃げるの繰り返し。
タメが当てられるらしいのだが、そこまで余裕はありませんでした。
コイツはとにかく一発が怖いので、かなり警戒してたのもありますが。
◇ガノトトス(ハンマー)

攻撃タイミングは大剣と同じで、ブレス誘発→この武器では頭へタメ3を当てる方法で。
ハンマーだと攻撃が通らないので、海に戻るときの足踏み時にもタメ3で手を加えておきました。
とある攻略サイトによると、あまり相性がよろしくないそうなので、攻撃に関してはかなり意識した
つもりですが…。釣ろうにもランゴが邪魔で邪魔で…。
今回は運よくそちらの方でもダメージが稼げたのも大きかったですね。
◇ガノトトス(ガンランス)

最初に釣って、竜撃砲をお見舞いして、後はブレス誘発の頭部へ突き。
海へ戻ったら警戒マークが消えてから、あとは繰り返しで。
砲撃の方はあまり使わなかったかな。
◇ショウグンギザミ(ハンマー)

コイツよりも、ゲネポスとイーオスの駆除に大苦戦。
ハンマー攻撃のバリエーションを理解していなかったので、無理にスタンプやろうとしてミスって、
横から横から飛び掛られたりして、危うく乙仕掛けるとこでした。
肝心のギザミは後ろに陣取って、ひたすら背中狙いで。
◇ラージャン(ランス)

切れ味の悪い武器だなぁ…ブレス硬直でうまく3連突きが2回決まったと思ったら、
直後の攻撃で切れ味が落ちるパターンってのが多かったような気がする。
切れ味落ちると、ブレス硬直の隙を狙おうにも部位によっては弾かれるもんだから
反撃喰らわないかと、心配しましたが…なんとか乗り切りました。
あとは武器を納めるときのタイミングかなぁ…。怒り時だとけっこうシビアなので。
◇ショウグンギザミ(ガンランス)

ゲネポスから麻痺ナイフ剥ぎ取って、ギザミに投げつけてから竜撃砲。
あとはガードしつつ通常の砲撃でチマチマと削っていきました。
ステップの方も少しは理解できたかな…。
…とこれで特別訓練も全ての武器でクリア!!


勲章「タツジンバッジ」と頭防具「剣聖のピアス」ゲット!!
今度はゲットの瞬間のが撮れました!!


ギルカと称号より。


片手剣使いの自分には嬉しいコレ一つで「心眼」のスキルが身につく装備。
防御力は限界強化で54まで上げられますが、それでも他の防具の半分程度ですね。
残るG級訓練だけ…と思ったらもう一つ訓練があったのさ…。

PR
- 2010/11/28(日) 21:52:31|
- PSP・モンスターハンターポータブル2ndGプレイ記|
-
トラックバック: |
-
コメント:0