ツイッターにて報告していたまとめなどを。

上位に入り、初めて挑むであろう亜種はロアルドロスではないかと思われます。
ただ最初からあるのではなくて、先に原種クエをクリアしておかないと出ないようです。
一連の動きは原種と同じですが、水ブレスやプレス時の水などが全て毒攻撃に置き換わり、
爪引っ掻きにも毒が付加され、毒弾を吐きながら辺りを這いずり回る姿は、かつてのゲリョスを
思い起こさせますが…(強走エキスを落としていくしね)
追加のモーションとして飛び掛りつつ、最後に
身体を横にして転がるにという
若干の変更点があります。これは上位の原種も同じです。
攻略は下位同様にあまり離れすぎずに、ロアルドロスが方向転換してきたときに
横に回りこんで攻撃を仕掛けていけば、まず大丈夫だと思います。
毒の当たり判定がやや広めなので、要警戒。
狩猟記録は、これまでの原種と亜種が区別無く判定されていたのが、
別種扱いで分けられるように。

HR5へ上がるための緊急クエはナルガクルガ狩猟です。
同時に出てくるモンスターはドスファンゴなので、共に狩りたいのであれば雷武器がいいですが、
ドスファンゴですので、ナルガ本命の火属性でも十分ではないかと。
でも、後で防具を確認してみると耐性は雷が一番低いんですよね
…しかもあまり雷でも手ごたえが感じれられなかったような気が…。
とまぁ、クエをやってる間はそんなことを気にしつつも、どうにか捕獲で。
時間がかかりすぎましたね…プレイヤースキルの問題かな…
これでHR5に上がったので、凍土と火山にいけるようになりました。
オマケ…ナルガクエにて渓流の秘境スタート!!
採掘ポイント一つのみのようですが、カブレライトやさびた塊などが採れました。

PR
- 2010/12/09(木) 20:48:03|
- PSP・モンスターハンターポータブル3rdプレイ記|
-
トラックバック: |
-
コメント:0