村下位・ロアルドロス!しばらくは大型モンスター狩猟クエが続きます。
村クエ初回プレイ時ですとムービーが挿入(後でギャラリーにて観れます)
…なので、該当エリアに行くまでは、そこからは一切移動しないという特徴があるのですよ。
そうすると採取・採掘をしている間に鉢合わせするなんてことはなくなるのです。
水没林だと水中では会いたくないので、先にシーブライト回収で回ってから、
ポンデ狩猟に向かうことになります。
村だと体力も低めに設定されているので、ドラグロメイス改だと部位破壊がはかどります。
そろそろ属性剣も欲しいが、本当にこれ1本で村下位クエは突破できるかもな…。
肝心のポンデで厄介と言えば、怒り時の横タックル転がり1回じゃ逃げ切れん。
そして取り巻きのメスがウザいのなんの…飛び掛り、水やられ、ダメージはたいしたことないけど、
喰らっちゃうと…少々頭にくる時が…。
ロアル関係の武具だと、特に片手に限ればドボル尾甲が欲しくなってきたな~。
防具はルドロス一式作れそう、でも着ないと思う。
村へ戻ると、船の修理が完了したとのこと。
まずは1隻からですが、交易品などから素材を手に入れることにより船が強化され、
新しいエリア漁場エリアが解禁されます。最大で3隻まで。
そしてペッコ狩猟で、またしても新たなクエが…今度のは、
ハイ、既に港にて狩猟済みですが、村では初回なのでまたまたムービー挿入。
いや、それ誰でもわかるしw
このギルド娘…ものすごいクォリティだわw
狩猟船2隻目(赤槍)です。
そういえば、漁場エリアだと釣りをしなくても魚が取れますね。
ハレツ、バクレツ、カクサンなどなど、調合リストがどんどん埋まっていきます。
そして、森にはロアルドロスが出てくるように、希少特産品☆2・太古のオイル稼ぎには持って来い。
あと、鬼人薬が足りなかったけど、ふと港の行商ばあちゃん行くと、あったのさ怪力の種が!
価格が高いので、大人買いしないで、5個ほど購入。
この先の派生はペッコチョッパーとラギアソードだが、ラギアは一発生産で作れるので、
ペッコチョッパーが優先…でも、そろそろバーンエッジがきてもいいような。
レウスは☆5以降だろうな~。
あとは虫箱を進化させるということで資源を納品!
そして、次は…ボルボロス!
港でそこそこやってるから、特に苦にすることはないと思うけど素材がたくさん取れるといいな。

PR
- 2011/12/22(木) 23:26:01|
- 3DS/Wii U・モンスターハンター3Gプレイ記|
-
トラックバック: |
-
コメント:0