この日記をUPした後でナバル行きます。
これが最後の狩り納め…龍属性は無いので火属性の武器、バリスタも交換済み。
その前に今日のまとめでも。
引き続き上位クエ。まずはジャギィ2頭!
前回は鳥竜玉がお初ながら出て幸先酔良いスタートがきれましたが…
頭!エリマキ!…そして尖爪!これが欲しかった!

ベリオロス素材だけ下位で、あとは上位ジャギィを狩れば作成可能とお手軽。
気がついたらエリマキが大量にあったのでハイドラナイフも作成だが、
この次の強化になぜかネブラ素材の毒腺…毒ないのにね。
この後は水没林ツアーにて素材集め(デプスライト、ドスヘラクレスなど)
5分過ぎても乱入した形跡がなかったので、ウロウロしてたらレイアと鉢合せ。
試しに戦ってみたけど、素材もいいのが集まってたし、そろそろネコタク呼ぼうかと思ってた矢先で、
なかなかモチベーションも上がらないところに、突進で体力半分持ってかれて撤退。
そして次は…桜レイア!

肉質は原種よりも若干柔らかめな印象だったが、希少種並みだったら挫折してたと思う。
火吹きながら噛み付く攻撃がなかなか回避できない!
1回転がってもどうも巻き込まれる。それで距離感が掴めなくて攻撃範囲が想像以上に広い。
サマーソルトの範囲も広がってるし、直後のホバリング位置も角度変えてるので、
尻尾が狙いにくく、そのせいか切断にも時間がかかるし…耐久値上がった?
亜種素材よりも延髄!火属性武器強化には絶対必要だと思う。
使うのはまだ先だけど。
このあとギルドカウンターで原種クエが出てたのを確認。
残る亜種クエはロアルドロスとペッコ、こいつらも狩猟したら原種出るかな…。
桜レイアが相当しんどかったので、次はモガの森へ行くことに、
ラギアも前に出たので、そろそろレウスもこないかな~思ってたら…出た!

レウス特産品の他、飛甲虫大発生でブナハブラ狩りまくってクイーンニードルもゲット。
☆4特産品を何と交換しようかと一通り見て決めたのが…
力の護符は港で買えるから優先度は低いし、残ってるのがこれくらいしかなかった。

あとは☆3特産品を2つほど。
次は再び上位、ロアルドロス亜種!
特に新しい攻撃が加わる様子も無く、純粋なP3仕様。
スタミナ回復も地上エリアの滝に打たれる方法。
1回目は足引きずらないなぁと攻撃しすぎてオーバーキル…捕獲クエではないけど。
観察眼付けようかと考えたけど、装備とスキルの構成上大幅に変えるのもメンドイのでそのままで、
2回目は少し手数を抑え目に、数回ほど転ばしてから、足を引きずり始めた!
…けど、逃げなかったのよね。
アメジストクロウはP3では、ロアルドスクロウと派生分岐なんだけど、
強化の段階ではロアルドスクロウのみ、後で強化して確認できたけど、
ロアルドスクロウ⇒アメジストクロウへと強化する過程に変更されてました。
桜レイア同様、原種クエが出たが…2頭狩猟!?
ちょっと時間的に不安が…ということで後回し!
次は村下位ハプル。
大タルG持ち込んでいるけど、支給品にあるので1回食わせればいいので余しちゃった。
後はいつも通り鼻攻撃怯みと、ノド破壊…のときに偶然にも腕の奥にもぐりこんだときに、
攻撃したっけノドに届いたみたい。そして食事の時にスタンかけたら、それでも怯んで
合計4回も釣っちゃったわ。
入手素材は少々寂しいものか…、頭殻は上位で手に入ればいいな。
ネコ飯で幸運スキルが発動!…もしかしたらロアルドスクロウが一発で作れるかも…
行くしかないでしょ!
というわけで次回へ続きます!

- 2011/12/31(土) 22:06:08|
- 3DS/Wii U・モンスターハンター3Gプレイ記|
-
トラックバック: |
-
コメント:0