緊急クエでブラキディオス狩猟したのでHR4になりました。
港☆5は凍土と火山クエが加わり、モンスターではジンオウガが登場となります。
まだ行きませんけど…ユクモノ・天も揃えようか。
まずはツアーから!
火山や凍土でいろいろ欲しい素材があるのですよ。
獄炎石やさびた塊とか…塊3つまでしか持てないんですね。
普通に採掘してても5~6くらい余してたけど…上限数上げても良かったのでは…と思う。
ちょうど一通りエリア回って素材も集まってきた頃にラング乱入してたらしく、ついでに狩猟。
片手剣来て欲しかった…という贅沢も言ってられませんね。こればかりは運だし。
こういうときのために大地の結晶とモンスターの体液を集めて良かったと思える。
次はドスバギィ2頭、上位凍土初のクエスト。
その前にツアーでは?…はい、この時に既に行ったと思い込んでました。
攻撃しようと思ったら、横からバギィの睡眠液が飛んできて睡眠になったことも。
こんだけ取れても、ベリの上毛皮が10個無いとレムオルニスナイフができない…。
琥珀色の牙も欲しいので、こっちのためにも何回か行くことになると思います。
さびた塊の武器、次は槍でした。次は片手剣きてくれよ~。
次は忘れていた凍土ツアー。
前のクエではお目当て素材のグラシスメタルが3つと不発に終わったので、
今回はマラソンして採掘し8個確保。青岩で若干入手率高めな印象だったが、
それでも、あまり手に入らなくなったな~って思う。
ここではウルクスス乱入、何気に上位では初狩猟。
フリーハント報酬だと素材が少ないな~ジョーだけかと思ったけど、そうでもないようね。
このままリザルト確認を進めていったら…
何で、ここで勲章?
港戻ってからギルドカード確認すると
どうやら採掘したお守りの数が累計で100個超えると手にはいるらしい。
100個という数の判断は、アイテムボックスの護石装備で手持ちの数から。
今まで売ってなかったんだよね…それであってると思うけど。

次への強化素材のほとんどがグラシスメタルなんだけど、まずは素材が集まっていたコイツから。
ここまでくれば、そこそこ使えそうだけど総合的にはロアルドスクロウには劣る。
次への強化武器ルインストライカーにはまたしても角…そしてラギア玉、血…時間かかりそうだ。
凍土2連続だったので、そろそろ火山…どれしようかできれば行ってないトコがいいのだが…
ツアーもう1回行くのも、「さすがに2回目は…」ということで、ガンキン単品へ。
顎さえ破壊すれば、あとはそこだけを集中攻撃で一気にダメージ稼げるはずなので、
ただ上位なので耐久値も上がってるだろうな…いつもの大タルGに加え、大タル爆弾も
持ち込んでの狩猟。最初のスタンで大タルG2つで顎爆破、2回目で大タル爆弾2発!
でも、これだけやってまだ破壊できない…焦りつつも、支給品到着してから青大タル取ってきて、
3回目スタンを狙おうと、その後の盾攻撃の数発でやっと破壊。
結局爆弾余してしまったけど、ガンキンから離れたトコ置いて、そこへ誘い込んで爆破ということに。
尻尾もスタミナ切れの転倒でかなりダメージ蓄積できて、クリアちょい前あたりで切断。
10分きったのは想定内だな。
背中採掘できなかったのは惜しいが、優先順位は尻尾>背中だし。
獄炎石も、このクエ内の採掘で数が集まってきたので、次はクリア済みだけどレウス2回目!
狩猟自体は途中までは順調とは言えども、それなりに進んでたのだが、
切れ味が悪くなったので、砥石使おうとちょいとエリアチェンジしたら、その先に…
ジョーがいたのですよ。しかも少々大きめの。
時間も時間だったので、とりあえずいけるとこるまで…で顎1段階破壊が限度でした。
尻尾ももう一回転倒させておけば切断できたかもだけど、5分切った状況では
無理はできないということで断念。

クエ行ける様になれば、普通に狩猟とか採掘してれば簡単に集まる素材ばかりなので、
それまでが大変だったけど。これで切れ味青2つ目の武器となりました。
…とくれば試し斬りをしてみたい!
ベリ行ってきます。

PR
- 2012/01/05(木) 23:59:19|
- 3DS/Wii U・モンスターハンター3Gプレイ記|
-
トラックバック: |
-
コメント:0