村上位☆6を進めようと、どのクエがキークエか…。
紅ペッコは確定だろうが、肉質に対して武器が弱いのでアイルーフェイク必須。
そろそろ切れ味青を手に入れたいが、そのためには琥珀色の牙が…!
となれば、あとは2頭クエだろうか…アオアシラ2頭、ドスジャギィと桜レイア…、
これはどうだろうか?選んだのがレイア原種とボロス原種。
武器は…それぞれ弱点が異なるので、雷か水か…ラギアだと泥剥ぐのに時間がかかりそうだし、
水は属性が十分だがレイアには行けなくも無いがどうなの?って感じで…じゃあ、アイツを使おうか。
デプスストライカー(ナバル武器・水)なら、攻撃力もあるし、水属性もロアルに比べたら少ないが、
会心率でカバーできる面もある!コレに決定!
行ってみたわけだが、まずレイアを発見したのだが、どうもここだとボロスも合流されるから、
先にボロスから狩猟しようと思ったら…ボロスがいない…アレ?
そしたら、クーラーエリアかと思っても、そこからだとどの道合流されるし、
それならレイア狩っちまったほうがいいだろうということでレイアから狩猟開始。
順調にことが進み、尻尾を斬って、さぁ剥ぎ取り開始…!何が出るかな…。
「回復薬グレートはこれ以上持てません」
「…へ?」
それから、少しの間このメッセージに疑問に思いつつもナゾはすぐに解けた。
「大連続狩猟か!」
剥ぎ取りアイテムは回復薬ばかりだけど、報酬アイテムは通常よりもいいものが貰えたりするって
ヤツね。それからレイアは10分針と早々と捕獲できたけど、ボロス討伐しちまったーーー!
休息エリアで狩ってたら、そりゃあ瀕死なんて気づかんわ…でも今回のボロスはエリアチェンジを
頻繁に繰り返してもんな…虫食って怒ると思ったら、すぐに移動しちゃったし。
もう1回やるのも面倒になったので、別のクエでもしようかと、先にネコ飯食べて幸運発動。
あと1回やれば強化素材が集まりそうな武器は…アメジストクロウ(ロアル亜種武器・水)だな!
早くケリをつけるなら村の方が良いので、すでにクリアしてるけど再び渓流・紫ポンデへ。

毒の範囲、毒弾の消えるタイミングを読み違えて、頻繁に毒受けちゃいましたが、
武器もそこそこ強化されていたためか、早く狩猟完了。
素材も…ギリギリ集まったか…?

紫ポンデの鋭爪と大水袋はちょうどでしたね。
水属性の上位武器としては、ここが限界ってとこです。
攻撃力・属性値は十分だし、切れ味も青が付いたのでいいでしょう。
次は…レイア原種!
手持ち武器では、今のところ必要素材はないけど、慣れてるし狩猟環境も安定してるので。
尻尾剥ぎ取りでそろそろタマがきてもいいな~思ってたら。
「雌火竜の紅玉を手に入れました」
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
ホントにきちゃいました。
それからは絶対に乙れないというプレッシャーなのか、少々レイアの攻撃に対処しきれない部分が
あって、最後の捕獲も出だし遅れて、移動と攻撃を見計らってから罠仕掛けて捕獲!
報酬ではタマこなかったけど、

銀冠狩猟してました。上位では最大サイズがここまでだと思いますね。
ギルカの記録には行制限のためか紅玉ゲットの情報のみ。
次は…ベリオロス!上位でも牙取れるはずなんだけど、初回に2個tぽ幸先良かったのに
後のクエで出るのは鋭牙ばかり…覚悟決めて下位行こう!
これも確率なので、取れなかったときの不安が…でも行くしかない!
捕獲!…さぁ…どうだ?
ヨシ!2つ2つ!!

氷もいよいよ切れ味青到達となりました。
でも強化した割には、今までのシリーズよりも上がり方が寂しいような気もするなぁ…。
今度はG級素材で強化だろうか?…と、強化し終わったのでウインドゥを進めていると

次の強化素材も集まってたわ!
上毛皮のために上位ベリ狩りまくっていた恩恵を、ここで受けることになろうとは…。

これは…体験版の片手剣武器!ここで来ましたよ。
切れ味青もかなり長いし、これは紅ペッコに対抗できるだけの力がある!
この後、村上位のほうで行ってきます。

- 2012/01/08(日) 23:40:03|
- 3DS/Wii U・モンスターハンター3Gプレイ記|
-
トラックバック: |
-
コメント:0