もうちょいで村☆9の緊急クエが出そうなところですが…
大連続狩猟!武器はどうしようか…アグナとラングは水だし、レウスは雷だが、
水で一気にアグナとラングを狩猟して、レウスに時間をかける方が無難か…な?

アグナのは撮り損ねた…というのも罠仕掛けたのに休息エリアに移動しちゃって
戻ってくるの待ってて時間ロスした…けど、すぐ戻ってきてくれたので捕獲できたという一幕が
あって、その時はかなり焦ってたのでそういう余裕が無かったのです。
落とし穴のお面のお蔭で、調合分が不要になりアイテム枠が確保できたのがいいね。
この画面見たとき、全部レウス素材かと思ったw
ちゃんとアグナやラングの甲殻もありますよ。
後はさびた片手剣2本目獲得したり、レウス銀冠獲得といったとこです。

村上位・ラギア、尖角狙いで狩猟したのに、こういうときに限って角ですよorz
まぁ、王牙剣あるからまたあとでもいいけどさ…。
デッドリーナイフからの強化武器、ポータブル3rdから登場のドボル武器ですが、
次の強化武器である山刻デンドロネデスはG級武器に格上げ。

お次はハプル!今回は総じて釣り易い傾向にある?
爆弾食わせるのとノド破壊を含めて5回釣りました。
途中でディアブロスが乱入してきて、正直焦ったが支給品で音爆弾が5個もあったので、
全部使ってギリギリの時間で捕獲、ハプルも5回目の釣りで脚引きずったのでこちらも捕獲。
報酬ではやっと頭殻ゲット~!
村ブラキ、港以来です。
今回は頭部破壊を狙うため、大タルGを持ち込んでの狩猟。
転倒時に1個ずつ設置して爆破したら2発でいけました。
尻尾切断でも尻尾剥ぎ取れたし、腕も破壊できたしで前よりは内容も良かったと思います。
頭殻が出なかった以外は…(泣)
あともう1回行けばブラキ武器一発生産できるはずなので近々また行って来ます。
これでキークエはほぼ埋まったはずなので、もしかしたら…フキダシ。

前に手に入れた、あの残念なお面がビリビリなものに反応…とくればいよいよ緊急クエ!
ジンオウガ!ちょっと条件が特殊ですが、あの夜の渓流にてということで、
村では初狩猟になるのでムービーなんかも入るかな。
とりあえず、もう少しほかの事をやってから行くことにして…
ナバル武器強化素材集めのため、幸運狙いでナバル集中クエ!
やっと1回で討伐できるようになりました!
相変わらず角からは甲皮だの鱗だの泣きそうですが、二度手間がなくなり、
行く度に角をへし折れるので、入手頻度も上がってくる!。


ナバル連戦の合間を縫って、他のクエにも着手し、まずはネブラ3頭連続狩猟。
コイツもトキシックファング作成も関わっているので。

これだけ集まっておきながら、ギリギリ足りての作成でした。
G大連続では重宝するだろう…もう一段階強化しないとダメだけど。
残り時間19秒⇒1分半⇒2分台と着実に縮まってた。
バリスタも持っていってるけど、無理に使うよりはずっとナバルに張り付く形で
ひたすら攻撃してた方が時間短縮になるという。
3回目で角2つ・血1つと手に入りかずが集まったので…

同じ属性武器のアメジストクロウは属性値重視の武器ですが、
ナバル武器は攻撃力重視、肉質の軟いモンスターに使えそうですが、
切れ味も地味に上なんですよね。スロないのが痛いが使い分けるべきか…?
夜の森…先程の村ブラキクリアで、ブラキもでるように、なんかもう何でもアリってな感じですね。
先程行ってきて、この他に紅ペッコ⇒桜レイア⇒ラングときて打ち止め。
ドボルベルクからは☆5・ドボルトリュフ、ラングからは☆3・ラングロタンを手に入れました。
桜ロースも手に入ったので、希少交易でまた使おうと思います。☆6は誰だ?

PR
- 2012/01/19(木) 22:54:27|
- 3DS/Wii U・モンスターハンター3Gプレイ記|
-
トラックバック: |
-
コメント:0