防具変えます。
今までレザーSを使用してきましたが、G級ではもはや限界…重鎧玉で強化はできますが、
道のりが果てしないので、もうG級装備で対抗していくしかないと判断。
でも、今のスキル構成を変えずに防具を変えるとしたらどれがいいだろうか。
G級序盤で作りやすそうなのは…フロギィ…アシラ……アシラ!?
アシラXのスキル見たら、レザーSのスキルがそのまんまでさらに+αと…。
コレに決定!
というわけで、昨日からアオアシラ2頭クエに入り浸りなのです。
そしたら、やけにデカいのがおるなぁ…その分の移動範囲が広いので、
でんぐり返しだけでは回避がうまくいかんのです。
そしたっけ金冠狩猟ですよ。どうやらこれは固定サイズのようですね。
ヒップアタック一発で体力2メモリ分くらいまで減らされたときはもうダメかと思いましたが、
臀部(肉質が最も弱い部位)集中攻撃すれば、5分針で片方狩猟なんて余裕でいけます。
部位破壊できる腕部は切れ味青以下で弾かれるけど、ものの数回で破壊可能。
何回か狩猟して、胴以外は作成済み。強化も堅と重で2つずつで次は真です。
胴は斬羽がなぁ…虫素材が、他の部位でも極上の腹袋とかねェ。
さっきオルタロスをバルサンして、必要数以上は確保しておきました。
鎧石はここまでやって未だ1つ…下位のガンキンで報酬で手に入れた以外は皆無…。
G級火山では採掘で採れるといいのだが。
2頭クエだけど乱入だってあるのです。
レイアから初の天鱗!欲しい武器があるので、たぶんそれに使うか…或いは…。
ロアル原種。チャナ乱入するも、なんとかして最低限、提灯破壊でも出来ればと思ったが、
2頭合流のタイミングで、そんな余裕もなく、結局チャナ分のダメージロスでこの時間でクリア。
コイツごときに時間切れなぞ…!冷や汗もんでした。
素材は特大水袋が手に入り、アメジストリムへの強化まであと2種!
あとは亜種とハプルのみ…渓流で狩猟するついでに毒けみり玉でブナハブラ狩猟で
斬羽も手に入れて、こちらはギリギリ集まったので、あとはアシラ2頭もう一回でX一式揃うかも。

PR
- 2012/02/01(水) 23:11:45|
- 3DS/Wii U・モンスターハンター3Gプレイ記|
-
トラックバック: |
-
コメント:0