今日は上位クエからアグナ2頭狩猟クエ。
アメジストリムだし、あっさり行くでしょう!…という行く前の余裕がクエに突入してから、
あっけなく崩れさった…2頭同時は無理がありすぎた…。
交差するビーム、普段はよけられるタックルに見事に当たったりと、慣れてないとダメだね。

同時狩猟やエリチェン回避、採掘マラソンの時間込みで。
乱入も想定して、2頭目以降少し様子見もしたけど、こなかったのでそのまま捕獲。
お次はG級、ボロスとハプルクエ。
ハプルは5分針で捕獲(画像撮ったはずなのに読み込みエラーで撮れてなかった…orz)
氷武器にしようと思ったが、G級なので同等の武器で弱点持ちのボロス優先でアメジストリム。
ハプルには耐性がないのが不安要素だったが、忘れたタル爆弾も使わずに狩猟できたのは
大きいねェ。さて…ボロス、もちろん頭部破壊も狙ったので、その分のロス…そしてラングの乱入。
ボロスにもだいぶダメージが通っていたので、残りが15分ちょい…ギリ行けるか。
サイズが大きめだったので、リーチ面でやや不利でしたが、残り7分になったところで転倒した隙に
シビレ罠しかけて捕獲。そして、すぐ隣のエリアにてボロスと遭遇、ペイントふって2~3撃ほどで点滅。
一応、休眠エリアで落とし穴仕掛けてから待機して、きたところで捕獲。
尻尾剥ぎ取り忘れてたと気づいたのは酒場に戻ってからorz
乱入のラングで最大金冠、大きいな~とは思っていたがここまでだったのね。
片や最小だろうと思い込んでいたというか間違いなく
私にはそう見えていたはずのボロスは最小ならずとな…なんとも…。

PR
- 2012/02/18(土) 23:22:17|
- 3DS/Wii U・モンスターハンター3Gプレイ記|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0