村クエ最後のクエスト、煌黒竜アルバトリオン!
てっきり港上位で来るかと思いましたが、こっちでか…。
ということは…能力はG級相当か。
トライでもポータブルでも散々戦ったので、当然そのイメージでアイテムやらスキルやら構成。
…で行ってきた訳ですよ。
開幕後、炎ブレスをかわして頭部攻撃すること数撃で怒りだす。
「あれ、早いな…」
頭部に肉質の関係だろうなと、特に気にせず、また追撃を繰り出そうとしたら、
雷チャージ!…ということは1分後に滞空モードに移行だな…。
と読んでた直後に、1分もしないうちに滞空モードへ。
滞空きたら閃光投げるぞ…!
アルバが正面向いたタイミングをみて閃光を投げるも落ちる様子もなく…
たぶん当たり所が悪かったのだろうともう1回投げるもまたしても効かず。
「閃光効かない?」
この時点で、当初の予定が狂っちゃったので中断。
後でツイッターのフォロワーさんからの助言をまとめると、
「閃光は効くけど、怒り時は無効」ということが判明。
再び挑むも、やっぱりポータブルに比べて閃光の判定が厳しくなっているかな~と思いつつも、
怒り時無効だと、その間の攻撃ロスがどうにも痛い。それで時間切れになるので、
どうしたらいいのか、開幕数分後にバリスタ拘束弾使用可能のアナウンスが出ても、
それがどこにあるのかすら、採取ポイントからバリスタ弾は拾えるのに…。
ツイッターからの助言によると、ベースキャンプ出たあたりにあるのだと、付近を捜しても見つからない。
近くに発射台があったので近づいてみると、黄色いバリスタ弾のアイコンが。
「拘束弾アイテムじゃなくて砲台化してたんかい!」
なんというリードミスだよ!!!!!!
…とまぁ、理解するまで時間はかかったけど、どうにか討伐の目途は立ちそうになったので、
再び討伐開始。
頭部完全破壊は出来なかったけど、とりあえず討伐は出来たのでホッとした。
それよりも翼破壊できたのが大きかったりする(武器素材の関係上)
あとは閃光の命中精度と拘束バリスタのタイミングは要学習だな。
一瞬翼膜ゼロかと思ったらアイコンが変わってた。
基本報酬でも手に入るようになったのはいいね。
ポータブルではこれのために20数回も討伐してアルスタを作成したので。
これでホントに村クエ全部クリアです。
アルバ討伐と全クリの称号も獲得して、ちょうど半分埋まりました。
これからは港が主戦場になるのかな…相変わらずヒィヒィ言ってますが、
めげずに進んでいきたいと思います。
まずは煌黒の剣を作りたい…血がほしい。

PR
- 2012/03/17(土) 23:28:31|
- 3DS/Wii U・モンスターハンター3Gプレイ記|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0