ジンオウガ亜種、なんとか捕獲できました!
シビレ罠にしようと思ったけど、原種の超帯電も例もあって落とし穴で。
後でシビレ罠も効くことを知りました。
一番ネックなのが龍属性の弾…狙いを付けてくるとなると迂闊に近づいて攻撃というのが
やり難くなったので、今回は初見ということもあって、これに限ってはひたすら回避で通しました。
だけど、絶好の攻撃チャンスでもある機会を逃すのは、やはり惜しい…。
慎重に立ち回ってこその狩猟ですから、乙ったら意味ないですしね。
激運込みで、1アイコンで剛角2つも!
天玉もあるようだが、まぁ今回はいいか。
次はどこ行こうか…
連戦、しかも2頭同時。
前の時は毒武器でしたが、防具確認したら雷に弱いことがわかったので原種武器で狩猟開始。
超帯電は原種だから、亜種はなんだろうね…というモードでシビレ罠にて捕獲。
時間はギリギリになりそいうな予感…ちょっと手数増やさないと間に合わないか…。
飛び掛り後などの硬直時に狙ったり、後は龍弾発射した時に、亜種と軸線を合わせて壁役にしたりと、
かなり無茶したけど…ギリギリ間に合った…。
採取してる暇なんかないわ!
捕獲した時に、ちょうど眠の狗が乱入してきたけど、こやし玉で追い払ったw
あれ…カ ヤ ン バwwwwwwwwすげえええええeeeewwww
絶対尻尾剥ぎ取りくらいだろうと思ってたら…他のでもできるんだろうか。
一応亜種武器もあるので、いつかは作成しようかなと、無属性だけど開放したら龍属性?
今作は属性解放スキルのポイントがある防具が多いから、1個くらい作ってみようかしら。

PR
- 2012/03/28(水) 23:08:17|
- 3DS/Wii U・モンスターハンター3Gプレイ記|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0