G級ではお初のラギア。
孤島だと思ってたら、開幕時のフィールド見て水没林だと気づく。
水中エリアの狭い水没林に、比較的サイズが大きめの傾向があるラギア。
それに片手剣は水中で不利というハンデも抱えているので正直時間内の終わるかどうか。
ほとんどの攻撃が体力半分以上持ってくほどの威力だし、怒りになると手付けられん…
迂闊に近づいて、手痛いしっぺ返しで乙ることもあるし。
そして処理落ち…乱入だが、すぐにこないということは地上かと思ったその時、
画面右側から、ぬっと細長いのが………ガノきたorz
このクソ狭いフィールドにラギアとガノだなんて…こっちが動けねェよww
乱入時間も時間だったので、このままラギア狩猟とは行かず、それでも少しガノの相手したけど、
あれが大きなロスだったと後で気づく。
10分切っても、なかなか瀕死にならん、G級なら仕方ないか…
5分切る…そろそろやばい…でもジンオウガ亜種の時もそうだったし水中なら…
でも、そろそろ追い込まないとなぁ…ってガノがきやがった。
残り3分…そろそろヤバイ…ってところでラギアが別エリアに移動、でも瀕死じゃない。
とりあえず1分あたりまでねばってダメージを与え続けて、1分切ったので、
一か八かシビレ罠を仕掛けて捕獲を試みる、ちょうど仕掛けたタイミングでラギアがコチラをむいて
突撃したところで捕獲玉投げたっけ…
捕獲できたわけですよ…水中ハンデとはいえガノより時間かかりすぎたな…。
もうちょっと手数を稼いでおけばというのもあるが、今回はいろいろ大変だった。
尖角でした。
どの道、もう一回いくことになるでしょう…ネオラギアソードのために。
できれば別のフィールドのラギアクエがあると大変助かるのですが…高難度あたりでないかな。

- 2012/03/30(金) 23:51:50|
- 3DS/Wii U・モンスターハンター3Gプレイ記|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0