G級・白ラギア&チャナ、このクエが高難度・食材探索を除いた港☆7のラストクエストとなります。
チャナがいる時点で孤島ではないなと(夜の森という例外があるが)
ラギアに水没林…でも今回は亜種なので地上戦がメインになるだろうと思ったが、
蓋開けて見れば、水中でも戦うことがあるんだよね…そりゃあ海竜種ですからねェ…。
でも水中はチャナがいるので、どっちを集中するというわけでもなく、
理想としては開幕直後にチャナが釣れれば…そのエリアにいなかったorz
とまぁ…まずは白ラギアから、前回の学習もどこへと、5分もしないうちに回復薬Gを4つも使う事態。
一応念には念を入れて調合分持ち込んできたけど…使い切りそうな予感。
2頭クエなので1頭あたりの体力は低めだし、部位破壊もいつもより早めに完了。
角は支給品と持ち込みのタルGで破壊。
その合間を縫ってチャナも狩猟開始、コチラは、たぶん単品以来の狩猟なので、
いつものスタンで提灯破壊は後で狙いたかったけど、合流中だったので後回し、
水中でも振り向き様狙いでも数発ヒットしたので、次の地上エリアにてスタンかけて、
1回で破壊完了!あとは尻尾集中攻撃しつつ、たまに顔面も。
休息の位置がいつも違うトコだったので、最初かなり迷った…w
ルドロスがいたので、まずはコイツらを引きつけつつ、シビレ罠仕掛けてから起こして捕獲。
次はラギア亜種だけど、この時点でダメージもかなり与えてたので、
ちょっと攻撃した辺りで、すぐに瀕死に、移動先が水中だったのと、
追いかけてすぐだと、入り口付近で攻撃されそうな気がしたので、回り込んでから
罠を仕掛けて捕獲する方法で。
逃げなくて良かった…というのが率直な感想。
過去の事例があったので不安だったのだよ…時間との戦い。
角はまだまだ集めないと…ラギア最終強化が遠い!
最高級提灯球もゲット!
…これで緊急が出るはずだが…。
ギルド娘にもあるので、これはもう間違いない。
さってと…下準備だが武器はどうしようか…とりあえず白ゲージが長いサーブルでいくか、
それともベリ亜種狩りまくって最終強化までいってから討伐するか…。
まずは…下見!?

- 2012/04/04(水) 23:15:09|
- 3DS/Wii U・モンスターハンター3Gプレイ記|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0