たまに出たときに、ちょっと行こうかと思いながら、特に需要がなく後回しにしてきた
紅ペッコ3頭クエ、やっと行きます。
水没林かと思いきや火山!
なら真鎧玉もついでに発掘できればという欲望を出しつつも、
呼び出し防止に備え音爆弾を持ち込んで、いざ狩猟。
5分針でいけた。
切れ味青で弾かれるのが痛いが、グラスヴァルティー+業物で元々長い白ゲージがさらに長持ち安心。
音爆弾のタイミングがかなり際どいところで寸断できてたが、ついに終焉…。
黒ジンオウガ乱入ですとーーーーーーーーーーー!!!!
ちょっと厄介だが、1頭目狩猟時間から考えてギリギリ行けそうな気が…懸念しながら、
最初はエリアチェンジ⇔ちょこっと攻撃という姑息な手段で乗り切って、ジンオウガ移動。
その後は合流されることなく、2頭目も無事捕獲。
前とそんなに時間変わらない…呼び出しは阻止できなかったのに、それでもなかなかこないっつーのが、
まぁツイてたのかもしれない…w
3ペッコ目で序盤畳み掛けて、点滅させてから採掘してきたので若干時間ロス。
正直ペッコ亜種はあんま得意では無いんだけど、武器とスキルに助けられたクエでした。
これが港☆7というのも…って火山だし、呼び出すモンスターも絡んでの事か、
呼び出した場所が良かったのかも、水場で呼び出されてたらジョーの確率もあっただけにね。
鳴き袋4つばかりでございましたw
欲しかった厚鱗がたったの1つ…フライペッコ作ってみたかったなぁ…。

PR
- 2012/04/19(木) 23:55:03|
- 3DS/Wii U・モンスターハンター3Gプレイ記|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0