前回の文末でも触れましたが夜のモガ森行きました。
今回はレウス情報だったので、もちろん特産品狙いです。
亜種はよく出るんだが、原種はあまり出ないような気がする。
昼にも出るから、比率下げてるのかなとも思ったりするけど…。
アシラさんも捕獲。寝るポイントがジャギィと同じ上に、寝てる時にエリアに入ると、
周辺のジャギィが起こしてくるという、なんともタチの悪い仕様。
ボスなら理解できるが…割と仲がいいのだろうか。
出現エリアがジョーと被るので、遭遇した時の「ジャン!」ってのが鳴ると一瞬期待するけど、
ふと、ターゲットカメラ見るとドボルなので、ちょいとガッカリするときも、確率低いからしゃーないがw
レウス確定だったけど、ジンオウガ乱入という出来すぎた内容。
ひたすら転ばせて虫&毛を採取。


狩猟成果、ペッコ忘れてたけど…別にいいよね
ロースではなく生肉orz…だが、ジンオウヘッドのほか、ドボルトリュフ3つでございます!!!!!
…さて、再び凍土と行きたかったのだが、高難度での凍土クエが無いではないか!
じゃあ…固定クエにするか迷ったが、ラインアップ見たら、ちょうどこのクエが。
穿角が手に入れば御の字ですが…。
このクエでのラング初狩猟でございます。
体力高いし、時間的に間に合わないことがあったので、断念したりスルーもしてきましたが、
ディア亜種怒り時の時間稼ぎついでに、ちまちまと攻撃してたら狩猟しちゃいました。
最後はディア亜種も捕獲。
G級だと確定コンボ持ちになったから、危険度上がっちゃったのがねェ…。
怒り時は基本エリチェンでやりすごします。

上位角…上位角だとorz
在庫数が潤沢な素材ばかりだことで…。
まぁ、ラングの剛爪が10個いったのがいいくらい…だな。

PR
- 2012/10/24(水) 23:11:45|
- 3DS/Wii U・モンスターハンター3Gプレイ記|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0