金冠狙いでドスフロギィ狩猟、というかコイツだけのクエ行くのってかなりのご無沙汰なのですよ。
1頭目と会った時に、サイズが見てで金冠ではないと確信し、その後狩猟してたら
相方がやってきたけど…こいつも同じ大きさ、後で確認したらほぼ同じでしたorz
久しぶりなのに…ちょっとは期待してたのよ!
1頭目狩猟後に、ネコ飯でかかってこいが発動してたので、レイア亜種が乱入。
ところが、このレイア移動ルートがジャギィの被るので、ほぼ2頭同時狩猟。
こういうときにフロギィが邪魔臭いことこの上ない。
レイアの足元で攻撃してたら、横から紫の雲が飛んできて…なんてことも。
そんなこんなで狩猟してたら、両方ともペイントが点滅して、同じエリアに移動するもんだから、
先に移動してたレイア亜種が寝るのを待ってから移動して、
先にレイア亜種を捕獲してから~のフロギィ捕獲!
こんなのになりました。
それでは別の角度から。
2頭クエだと、たまにこんなことがあるけど、いつもは片方狩猟してからのパターンなので、
今回は乱入だけど、偶然とはいえこういうことになるとは…。

クチバシは意外と入手難だったりする。
他は在庫が潤沢、一時期フロギィXコンプのために狩りまくったこともありましたねェ。
水没林なので虫も採取。
マボロシチョウも数が集まってきたので真鎧玉調合してレア10防具強化カンスト目指します。

PR
- 2013/01/07(月) 23:23:52|
- 3DS/Wii U・モンスターハンター3Gプレイ記|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0