祝・バンドラチェスト初討伐。3回目にして達成です。
(1回目…Ver.2.0初日に見破って回避、2回目…自分とスライムだけで遭遇して全滅)
2回目の全滅で、次は必ず狙ってやる!…と意気込み、最近は付近のマラソンを
盗賊+サポ3人の万全体制で廻ってましたが、本日アラハギーロ地方南の湖の東側の壁で遭遇。
討伐動画とか、いろいろ参照してたので、まずはクモノで動き封じ。
100%ではありませんが、だいたい体感で6割ほど効くかなといった感じです。
痛恨、死の踊り、ザキと即死級のオンパレード(しかも成功率が高い)
盗むは一発で成功したので、建て直しは十分間に合いましたが、
痛恨即死はしゃーないとして、たんすマグナム2発でも即死とは痛い…。
こちらは僧侶とレンジャー入れてたので蘇生回復は大丈夫でしたが、
ちょいとヒヤヒヤした場面も。
無事ベルトもゲット!(盗むとひっさつ効果)
これでおしゃれなベルトから卒業です!…後は数さえ集まれば…。
ではでは、レンダーシアの攻略の続き。
ゼドラ洞に入ると、いきなり試練の門。
ミステリーピラー懐かしいなぁ…と思い出に浸る間もなく、
足払い攻撃やゴーレムのテンション攻撃とか、攻撃がちと激しい…。
けど、リンジャのビッグモーモンに比べたらね。

試練の門を抜けていくと、今度は新規モンスターの御出まし。
ぬかどこスライムのキノコ爆弾が厄介なくらいですが、タイガーゴリ押しで突っ切ります。
新規モンスターよりはキマイラロードが大変だったり…何せ、ほとんどの宝箱の部屋に
配置されてるので、取りに行こうものなら真っ先に感知されちゃうわけですよ。
全部盗んでから倒してきたけど、レア(羽衣レシピ)は落としてくれませんでした。
最深部の宝箱には、おもいでのすず5個!
これ地味にありがたいっす。サポがリレミト使えればいいのですが…
覚えてない職業だと歩いて出口まで行くのがメンドいですもんねェ。
ちなみにロヴォス高地側の出口の先には黒宝箱がありますよ。
部屋に入ると…何かがやってくる!…ということでまた明日。

PR
- 2014/02/15(土) 23:45:01|
- WiiU・ドラクエ10 プレイ記|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0