ふくびき100回やってきました。
(そういや、Ver.2.1直前なのに早まった感がしないでもないですが…)
初日以来のヒドラ当てました。
大当たりはこれだけですが、終盤まではゴールドストーンは当たるけど…メタスラが
なかなか出なくて、69回目にして初メタスラ。ヒドラは75回目でした。
ゴールドストーンはシトリちゃんに売って、一部ドルセリン購入資金に充てました。
コインはバザーに出品!(価格変動が激しかったので、若干高めに設定しました)
今日の進展はこんなトコ。
…では、レンダーシア攻略記いきます。
ラストダンジョン突入!…オフラインの洞くつですが、
内部構造は面影を残しつつ、広がった感じがします。そして何より雰囲気が禍々しい。
ほぼ全てコイツが出ます。
爆弾のダメージが大きい以外は、大したことはないと思いますが…集団でこられると(汗)
さらに奥へ進むと、BGMが変わってさらに恐怖感が増してきます。
これぞラストダンジョン!…の雰囲気満載です。
虚の産道では、この2体が多く出ます。
ドラクエ8で出てたモンスターですね(レアドロは幻獣素材)
途中にある石碑にはダンジョンの中枢へ向うためのヒントがあります。
同じ色の光をかざすと…というのは?
言われたとおりに、まず最初は白の間へ行きます。
アンルシア御付の兵士が魔物化して襲ってきます。
ラストダンジョン途中のボスでも、攻撃力はなかなかのものです。
ボスを倒すと白水晶のツメを入手。
これがいわゆる白い光なのでしょう。
同じ色の旅の扉にツメをかざして道を開いていきます。
残り2つの光も同様に開いていきますが…2つ…ボス戦が2戦控えてるわけですね。
ここにきて、まさかのマネマネの新種とは…!
ちょっとテンション上がってきました。
そして2つ目の間へ到着~♪
今度はギガントドラゴン似ですが、呪文暴走率が高い…ほぼ100%じゃないでしょうか。
灰水晶のツメを手に入れて、これで灰色の旅の扉も開きました!
いよいよ第3の間へ行きますが、道中はベレスの大群…(痛恨怖い!)
ですが…柱が所々あるので、それを利用しながら回避していきます。
ラストは…コイツはアラハギーロで会ったことがありますね。
マヒャデドスを頻繁に唱えてくるので魔結界2回は必須ですね。
行動間隔が短いので畳み込まれるとちと厳しいです。
バスラーを倒して手に入れたツメをかざして、黒の旅の扉を抜けると
いよいよ創生の渦が目の前に…!
アンルシアまでもう少しです!
続きはまた明日にノシ

PR
- 2014/02/24(月) 23:52:11|
- WiiU・ドラクエ10 プレイ記|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0