今週のピラミッド(1~3)の成果は…欠片2つ×3の計6つ!
これで欠片が29個まで集まったけど、あと1つでブローチ修復できるが…
思い切って、第4廟行ってみました。
前にも何回か行ったことがあるけど…序盤で全滅。
今回は中盤までいって、じごくのつかいとさまようたましいの組み合わせで全滅。
あそこは、たましいの方から片せばよかったのかぁ…と、この辺は初見だったので、
仕方ないということで。来週にはブローチ1つ確定…か(次もセトで)
では…真セレドの便せんクエスト。
ちょうど120と130スキル解放の合間に、ちょこちょこと進めてたのです。
早速、商品化の申請に行くと、経理担当のトコに行けと…
今度は、業務の割り振りに見直しが入ったので布教担当へ。
そして、布教担当に話すと、申請用紙がいるから1階の最初に話しかけた神官に行けと…
1階の神官へ、案内を間違えたお詫びに用紙を代筆してくれるけど、
証明写真がいるので、また経理担当に行くことに。
証明写真を撮ってもらって申請用紙完成!
そして再び布教担当のトコへ。
ちなみに、だいじなもの枠ですが正式名称は「格式高い申請用紙」です。
これのために、神殿内をたらい回しにされましたけど、無事申請完了。
あとは便箋屋さんに報告してクエストクリアとなります。
報酬は、荘厳な神殿の便せんが購入可能に、荘厳な神殿の便せん1つ、
経験値2420ポイント、名声40ポイントです。
ちょうどレンジャーもレベルアップです。
以前、デビルロードのみやぶるし忘れた後の経過報告。
ついにエピステーサ丘陵にて再び遭遇!
最初にみやぶるをして、あとは討伐したかったけど…
ちょうど僧侶だったので、火力不足でメガンテで消滅…討伐数はカウントされないけど、
みやぶるの効果は発生したので2ページ目のリストは埋まりました。
グレン西でも転生に会いました。
コチラは低レベルのモンスターなので、開幕即みやぶるしないとサポが勝手に倒すので、
戦闘中の画像は撮れず…。ドロップは金貨でした。
僧侶のレベル50の称号です。ベホマラーも覚えてようやく使える僧侶になったかなと、
あとは必殺と証が残ってるけどね…。
まもの使いもあと1つで新しい武器が装備できます。
ようやく冥獣から竜王へ…長かった(泣)
装備枠1つ減らせるだけでも大きい意味を持つのですよレベル70は…。
…で、今日はこんなトコです。
明日からはVer.2.1攻略再開!真セレドを進めて行きます!

PR
- 2014/06/15(日) 23:00:30|
- WiiU・ドラクエ10 プレイ記|
-
トラックバック(-) |
-
コメント:0