今回はGW前ということもあってか、出荷日も同日公表されています。
〔ガンダム00シリーズ〕
・1/144 HG00 アルケーガンダム 1680円
4月
30日
・1/100 ダブルオーライザー デザイナーズカラーバージョン 5250円
11日
アルケーについては先日の記事にて触れているので割愛。
ダブルオーライザーは単なるカラバリではなく、スタンドを廃し、
ライトユニットをGNドライブだけでなく頭部にも追加、GNソードⅢを新たに付属させた内容。
悩みます…。
〔ガンダムSEEDシリーズ〕
・1/100 ガンダムアストレイ ゴールドフレーム 4200円
28日
「あれ、3360円でなかったっけ!?」と、思っていたのは自分だけ?
バズーカのボリュームは良いかも。
〔その他のガンプラ〕
・1/144 HGUC シュツルムディアス 1785円
4月
30日
・1/100 MG グフ Ver.2.0 3990円
21日
シュツルムはアルケー同様に割愛。
グフは、ザクのフレームが流用されているのは設定通りだから。
でも、グフカスやフライトタイプが出るときはどうなるか…。(デザイン等の兼ね合い)
・BB-325 徐晃サーペント 630円
21日
・BB-326 孫尚香ガーベラ 630円
21日
個人的に今月一押しのキット。
演者のMSはマイナーな方だと思うのだが、この2つを出してくれるとは…。
公式サイトのコメントは必見。絶対買います。
〔その他のプラモ〕
・ケロプラ 武者ヴァイパーロボ 840円
28日
これって本編観てないと、「誰?」って思うのだが、コミックス読んでいるので、
かろうじて覚えてます。そんな感じ。
来月のプルル看護長へのお布施と考えるべきか…。

PR
- 2009/05/02(土) 23:07:46|
- ガンプラ・情報|
-
トラックバック: |
-
コメント:0